多艘張網(読み)たそうばりあみ

世界大百科事典(旧版)内の多艘張網の言及

【敷網漁業】より

…網の形も円形,箕(み)状,方形などさまざまだが,大規模なものは方形あるいは台形が普通である。小さな四つ手網から多数の船を用いる多艘(そう)張網まで形状・規模はさまざまだが,魚群が網に乗るのを待つ消極的な漁法なので徐々にすたれ,とくに大型の多艘張網は行われなくなった。現在最もさかんなのは集魚灯を用いるサンマ棒受網(棒受網漁業)で,サンマの漁獲のほとんどはこの漁法によるものである。…

※「多艘張網」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android