夜叉女(読み)やしゃおんな

世界大百科事典(旧版)内の夜叉女の言及

【インド美術】より

…またマトゥラーではジャイナ教美術も栄え,多数の祖師像をのこしているが,その像容は仏陀像と大差ない。仏教,ジャイナ教を問わず造られた豊饒・多産の女神ヤクシー(夜叉女)は,ほとんど全裸の豊かな肉体を誇示したもので,マトゥラー彫刻の官能的な一面を代表している。またイラン風の服装をしたクシャーナ朝の諸王や戦士の像も重要である。…

【八部衆】より

…(3)夜叉,薬叉(ヤクシャyakṣa) 森の神として福神と鬼神の両面をもつ。夜叉女(ヤクシーyakṣī,ヤクシニーyakṣiṇī)は多く豊満な裸女で表され,毘沙門天の部下とされる。(4)乾闥婆(けんだつば)(ガンダルバgandharva) 帝釈天に仕える音楽神で香(ガンダgandha)を食べて生きるとされ,ギリシア神話のケンタウロスとの関係も指摘されている。…

※「夜叉女」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android