大日本青年党(読み)だいにほんせいねんとう

世界大百科事典(旧版)内の大日本青年党の言及

【橋本欣五郎】より

…トルコ公使館付武官時代ケマル・パシャに強い感化をうけて帰国,国家改造を目的に参謀本部少壮将校等を集めて1930年桜会を結成,翌年の三月事件十月事件の中心となった。36年大佐で予備役になると,ファシスト運動を推進すべく大日本青年党を結成。37年連隊長として召集され,イギリス砲艦レディーバード号砲撃事件をおこした。…

※「大日本青年党」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む