世界大百科事典(旧版)内の大西洋パロロの言及
【イソメ】より
…このように生殖群泳する虫を太平洋パロロという。大西洋でも西インド諸島でE.schemacephalaが7月に生殖群泳をするが,これを大西洋パロロと呼んでいる。日本パロロといわれているのはゴカイ科の1種のイトメのものであってイソメ科のものではない。…
【パロロ】より
…イソメ科のPalola siciliensisは,太平洋パロロ(英名Pacific palolo)と呼ばれ,本州中部以南からインド洋,西太平洋,地中海,大西洋に広く分布している。また同じイソメ科のEunice schemacephalaは大西洋パロロ(英名Atlantic palolo)と呼ばれ,フロリダ,ジャマイカなどでみられる。 パロロは体内に卵または精子を充満させ,海面を群泳しながら卵や精子を海中に放出して生殖を行う。…
※「大西洋パロロ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」