大野八郎(読み)おおのはちろう

世界大百科事典(旧版)内の大野八郎の言及

【大野氏】より

…前者は宇佐八幡の神官家大神氏が11世紀に,宇佐氏に追われて豊後に進出したとし,後者は豊後介大神良臣の子庶幾(これちか)が大野郡大領として土着したのに始まるとする。大神惟基の第4子基平が大野郷に土着し,大野八郎と称した。その後,盛基,家基,泰基と続くが,この間に大野荘が成立,大野氏は開発領主となり,12世紀末ごろ,京都三聖寺を領家に戴いた。…

※「大野八郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android