大陸東岸気候(読み)たいりくとうがんきこう

世界大百科事典(旧版)内の大陸東岸気候の言及

【東岸気候】より

…大陸の西岸と比較したときの大陸東岸地域にみられる特有な気候特性の総称。西岸気候に対する言葉。ふつう温帯以北にみられる気候をさす。気候は水・陸の配置によって著しく影響を受けるので,同一緯度でも東岸と西岸では著しく異なる。とくに大陸の東西のひろがりが大きい中緯度ではその差異も著しい。冬季は大陸内部の高圧域から海洋に向かって寒冷な空気が流れ出し,その結果,緯度の割には低温である。夏季は海洋上の亜熱帯高気圧が発達し,高温多湿な空気を大陸東岸に吹き込むので,高温でむし暑い。…

※「大陸東岸気候」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む