世界大百科事典(旧版)内の奏弾式の言及
【奏】より
…奏事式,便奏式で勅裁を受けたものは,奏者が〈奉勅依奏〉と文末に書いて執行した。このほか弾正台が太政大臣を除く親王および五位以上の役人の非違を弾劾する場合の奏弾式の様式が定められている。弾正台からの奏弾は太政官を経由しないで,直接天皇に上奏した。…
※「奏弾式」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...