世界大百科事典(旧版)内の女の名月の言及 【十三夜】より …長野県安曇郡その他で〈小麦の名月〉といって,この夜の天気によって,翌年の農作の豊凶を占う風がある。また福岡県の海岸部では,この日を〈女の名月〉と呼んで,女がいばってもよい日だと伝えている。この夜の神祭りが女性を中心に営まれたことを示す言い伝えであろう。… ※「女の名月」について言及している用語解説の一部を掲載しています。 出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」 Sponserd by