字名(読み)あざめい

世界大百科事典(旧版)内の字名の言及

【字】より

…したがって,〈あ〉を〈せ(塞)く〉ということから小区画の土地を意味するという説もある。いわゆる字名そのものの由来はさまざまであり,研究課題も多い。《続日本紀》和銅6年(713)5月の条に,畿内七道諸国の郡郷名には好字で命名させるとあり,《延喜式》では諸国の郡里等の名称には必ず2字の嘉名を用いるように規定している。…

※「字名」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む