存在仮定(読み)そんざいかてい

世界大百科事典(旧版)内の存在仮定の言及

【三段論法】より

…同様にa,b,cが空集合の場合を検討すると,表のうち第1格AAI,EAO,第2格EAO,AEO,第3格AAI,EAO,第4格AAI,AEO,EAOが不成立であることがわかる。しかし,伝統的論理学においては〈推論は常に存在する事物に関してなされる〉という暗黙の前提(これを〈存在仮定existential import〉と呼ぶ)が存すると解されるから,∃x(a(x)),∃x(b(x)),∃x(c(x))を推論の前提命題として付加すれば,(1)と表のすべてが成立することになる。また,(4),(5),(6)の三段論法は,現代の命題論理におけるトートロジーの一部であると解釈される。…

※「存在仮定」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android