孫殿英(読み)そんでんえい

世界大百科事典(旧版)内の孫殿英の言及

【清陵】より

…20世紀に入って清朝の勢力が衰えると,帝国主義諸国とその軍隊は地上の宝物を奪い,清朝滅亡後には,封建軍閥による大規模な盗掘が行われた。とくに1928年7月に孫殿英が行った裕陵と普陀峪定東陵(西太后)の盗掘は有名である。崇陵もまた38年に,地元の住民による数次の盗掘をうけた。…

※「孫殿英」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む