宇野親一(読み)ウノ シンイチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「宇野親一」の解説

宇野 親一
ウノ シンイチ


職業
能楽囃子方(観世流太鼓方)

専門
太鼓

生年月日
明治45年 3月15日

出生地
東京

学歴
東京音楽学校能楽囃子科卒

経歴
松村隆司に師事し、昭和2年初舞台。42年より日本能楽会会員。

没年月日
昭和55年 9月20日 (1980年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む