安国軍政府(読み)あんこくぐんせいふ

世界大百科事典(旧版)内の安国軍政府の言及

【張作霖】より

…彼はまた,国内の革命勢力に対抗する封建軍閥派最後のエースでもあり,1926年末,安国軍総司令に任じて〈反共討赤〉を宣言,翌年には李大釗(りたいしよう)ら共産党人20余名を逮捕殺害した。さらに同年,張は北京に安国軍政府を作り,陸海軍大元帥を称したが,翌28年には蔣介石の第2次北伐軍に敗れ,奉天に逃れようとして関東軍に爆殺された。張学良【藤本 博生】。…

※「安国軍政府」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む