安田商店(読み)やすだしょうてん

世界大百科事典(旧版)内の安田商店の言及

【安田財閥】より

… 1864年(元治1)に安田善次郎が江戸で始めた銭両替商安田屋が出発点となった。安田屋は66年(慶応2)に安田商店と改称,80年には安田銀行に発展した。その後,安田銀行とその姉妹銀行である第三国立銀行(1876設立)を両輪として発展し,千葉第九十八国立銀行,鳥取第八十二国立銀行などの地方銀行も傘下に収めた。…

※「安田商店」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む