宗教結社(読み)しゅうきょうけっしゃ

世界大百科事典(旧版)内の宗教結社の言及

【宗教団体法】より

…宗教団体法の成立は,〈国民精神ノ作興ハ宗教ノ健全ナル発達ニ俟ツ所頗ル大〉と提案理由で述べているごとく,国民精神総動員体制の強化をめざしたものである。 法律は宗教団体と宗教結社に適用された。神社は〈宗教に非ず〉として法の範囲外に置かれていた。…

※「宗教結社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む