定点観測船(読み)ていてんかんそくせん

世界大百科事典(旧版)内の定点観測船の言及

【ブイロボット】より

…従来,海洋気象の観測は船舶によって行われており,通航する船舶は,風向,風速,気温,気圧,水温,目視観測による雲や波浪など気象情報を定時に通報する慣例である。しかし,これだけでは海域が限られ,悪天候時の資料が得られないなどのため,1950年代には,北大西洋の9点と北太平洋の4点で定点観測船による海上気象観測,高層観測,海洋観測を各国が分担して行っていた。日本は1947年から54年まで北方定点X(北緯39゜,東経153゜)を,そして1948年から南方定点T(北緯29゜,東経135゜)を担当していた。…

※「定点観測船」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android