世界大百科事典(旧版)内の定置漁業権の言及
【漁業権】より
…漁業権は,行政庁がこのような漁業を営むことを免許することによって発生するものである。漁業権には,定置漁業権,区画漁業権および共同漁業権の3種類がある(漁業法6条)。漁業制度上漁業の種類を分類すれば,漁業権漁業のほかに許可漁業および自由漁業がある。…
※「定置漁業権」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…漁業権は,行政庁がこのような漁業を営むことを免許することによって発生するものである。漁業権には,定置漁業権,区画漁業権および共同漁業権の3種類がある(漁業法6条)。漁業制度上漁業の種類を分類すれば,漁業権漁業のほかに許可漁業および自由漁業がある。…
※「定置漁業権」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...