実況報(読み)じっきょうほう

世界大百科事典(旧版)内の実況報の言及

【気象通報】より

…気象に関する情報を通知することをいう。気象庁など気象業務を専門に扱う機関がこれを行うが,具体的には日本および世界各地の地上気象観測,海上気象観測や高層大気の気象観測などの成果を編集したもの(実況報),気象衛星が撮影した雲画像,各種の解析および予想天気図,高気圧,低気圧や前線系の存在・動向,各種気象注意報・警報などの情報を通報する。実況報は気象通報式にしたがって観測資料を符号による記述形式に組んで編集・整理・総合されている。…

※「実況報」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む