実践的合理性(読み)じっせんてきごうりせい

世界大百科事典(旧版)内の実践的合理性の言及

【合理性】より

… 歴史的に見れば,知識としての理論的合理性の萌芽は古代の各文明圏に見られたし,ギリシアにおいてすでに開花していたといえる。しかしそれを実践に応用し,技術を通じて自然を支配しようとする実践的合理性は,近代の西欧に固有のものであって,この意味での合理性は〈進歩〉の観念と結びついて〈近代化〉の指標となる。合理的科学と合理的社会こそが近代を近代たらしめるものであり,〈合理主義〉こそが近代の世界観なのである。…

※「実践的合理性」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android