家内労働手帳(読み)かないろうどうてちょう

世界大百科事典(旧版)内の家内労働手帳の言及

【家内労働】より

…日本では70年にようやく家内労働法が制定されたが,最低工賃の適用をうける家内労働者はまだ少なく,鉛や有機溶剤を取り扱う作業,粉塵作業等の危険有害業務に,なんらの規制もなく従事する者も多い。最低工賃の決定の促進をはじめ,委託条件を明確にするための家内労働手帳普及の徹底や危険有害業務に従事する家内労働者の安全衛生の確立と労働者災害補償保険への特別加入の促進,税制の改善など,解決しなければならない今後の課題は多い。 なお新しい動向として,96年6月に採択されたILO家内労働に関する条約(177号)と184号勧告の採択があげられる。…

※「家内労働手帳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android