世界大百科事典(旧版)内の家計米価方式の言及
【米価】より
…なお1~5類は産地,品種により区分され,等級は検査によって3等級に分けられ,それぞれ価格差が決められていた。 政府売渡価格は家計米価方式によった。この方式は生産者米価のように一定の価格が算定されるものではなくて,値上げの限界を画するものである。…
※「家計米価方式」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...