寝床内気候(読み)ねどこないきこう

世界大百科事典(旧版)内の寝床内気候の言及

【人工気候】より

…体温と外気温との差が10℃以上になると,生理機能だけでは順応できなくなるので,衣服によって体温の保持をはかる必要がある。衣服気候に類似したものに,寝床内気候がある。冷暖房による室内気候の調節も,近年は日本でも欠くことのできないものになっている。…

※「寝床内気候」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む