世界大百科事典(旧版)内の導掌の言及
【宮房田】より
…宮房田には,土地の実効支配をする〈有土免税〉と収租権のみを所有する〈無土免税〉があった。土地管理は世襲の〈導掌〉が行い,のちにこれは権利として売買された。宮房田は買得,投托(荘園の寄進に当たる),占奪,開墾,罪人没収地分与によって増加した。…
※「導掌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...