小中原(読み)こなかばら

世界大百科事典(旧版)内の小中原の言及

【加茂[町]】より

…吉井川支流の加茂川流域に位置し,町域の大部分は中国山地脊梁部の山地が占める。加茂川と倉見川の合流点にある谷口集落の小中原を中心として発展してきたが,昭和初期の国鉄因美線開通後は駅前の桑原に中心が移った。加茂川上流の加茂谷は農業不振の地で近世末期には百姓一揆が頻発し,〈強訴谷〉ともいわれた。…

※「小中原」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android