小児保健(読み)しょうにほけん

世界大百科事典(旧版)内の小児保健の言及

【母子保健】より

…母と子の健康を保持・増進させることを目的とした活動とそれを扱う医学の一分野をさす。母性の健康を保持・増進させる分野に母性保健があり,小児の場合には小児保健があるが,母子保健は両者を一体としてとらえたものといえる。母子保健のカバーする分野としては,疾病異常の予防,早期発見・早期対策,健康増進,健全育成などがあげられる。…

※「小児保健」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む