小野商会(読み)おのしょうかい

世界大百科事典(旧版)内の小野商会の言及

【小野組】より

…こうした措置に小野組はついに御用御免を願い出て,資金全部を大蔵省に提供して清算をし,77年6月処分を完了した。84年9月小野組の権利義務を移して小野商会を創立し,97年ころまで営業を続けていたが,その後,解散した。【宮本 又次】。…

※「小野商会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む