世界大百科事典(旧版)内の山八の言及
【山本八左衛門】より
…屋号和泉屋。筆名山八(やまのやつ)。《恋慕水鏡》(1682),《風流嵯峨紅葉(さがもみじ)》(1683)の作があり,刊行書に作者不詳の《諸国此比(このごろ)好色覚帳》(1684‐87ころ)とか雲風子林鴻(うんぷうしりんこう)の《好色産毛(うぶげ)》(1692‐96ころ)などがある。…
※「山八」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...