山陽特殊鋼(読み)さんようとくしゅこう

世界大百科事典(旧版)内の山陽特殊鋼の言及

【特殊鋼】より

…戦後は自動車工業,石油化学工業の発達に伴い,特殊鋼の生産も増加,59年にはイギリス,フランス,イタリアを,62年には西ドイツを抜いた。しかし普通鋼メーカーの進出などにより供給過剰となり,一方,特殊鋼の不振のため64年日本特殊鋼,65年山陽特殊鋼の会社更生法の申請という事態となった。そこでグループ化,合理化によって企業の体質改善を図り,76年には大同製鋼,日本特殊鋼,特殊製鋼の3社が合併,大同特殊鋼となり,業界の再編が行われた。…

※「山陽特殊鋼」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む