岩崎一揆(読み)いわさきいっき

世界大百科事典(旧版)内の岩崎一揆の言及

【和賀・稗貫一揆】より

…1591年7月のころとみられる。のち1600年(慶長5)10月,関ヶ原の戦に乗じて和賀主馬忠親ら一揆残党が伊達政宗の援助のもとに蜂起したが(岩崎一揆),南部方により鎮圧された。【小林 清治】。…

※「岩崎一揆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android