岩波文化(読み)いわなみぶんか

世界大百科事典(旧版)内の岩波文化の言及

【岩波書店[株]】より

…38年創刊の〈岩波新書〉も同じ志向に沿うものであった。このような出版活動は〈岩波文化〉と総称され,〈講談社文化〉と対比された。しかし昭和10年代は言論統制がきびしくなり,山田盛太郎,矢内原忠雄,津田左右吉らの著書は発禁,押収処分を受け,出版社側も苦難の道を歩むこととなる。…

※「岩波文化」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む