川崎武装メーデー事件(読み)かわさきぶそうめーでーじけん

世界大百科事典(旧版)内の川崎武装メーデー事件の言及

【全協】より

…日本最初のプロフィンテルン加盟組合で,日本共産党の指導下にあった。全協は合法組合の内部に〈革命的反対派〉を組織し,機関紙《労働新聞》をはじめ各産別ごとの機関紙などを通じ,他の組合にも一定の影響を及ぼしたが,あいつぐ検挙で安定した指導部をもちえず,30年の川崎武装メーデー事件(川崎メーデー事件ともいう)や32年の天皇制打倒綱領採択に示されるように極左的方針をとったこともあって,しばしば内部対立を生じ,組織は混乱した。なかでも佐藤秀一,神山茂夫らの全協刷新同盟(1930年6月発足)との対立は国内で解決しえずプロフィンテルンの批判をうけた。…

※「川崎武装メーデー事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android