市場圏(読み)しじょうけん

世界大百科事典(旧版)内の市場圏の言及

【商圏】より

…一定の空間的範囲を指して,経済・市場活動の行われる場を市場地域market areaというが,これも商圏と同義である。このほか,販売圏,支持圏,市場圏などの言葉も商圏とほぼ同義である。したがって,商圏は買手顧客によって商業経営が支えられる地域的範囲を示すものであり,買手顧客の居住地や所在地の分布とともに,買手顧客の購買行動の範囲にも関係する。…

【地代】より

…そのために,位置の差額地代論を体系的に展開しなかったリカードやマルクスは,鉱山地代が採掘利権料と一致するものであり,それは同時に埋蔵資源の価格でもあることを解明することができなかった。 庭先価格がどの市場の市場価格に規定されて決定されるかによって,その土地がどの市場圏に属するかが決定される。庭先価格から純粋の生産費(都市までの運搬費を除く)を差し引いたものが,その土地の位置の差額地代であるので,位置の差額地代が,どこの市場価格によって形成されているかによっても,その土地がどの市場圏に属するかが決定されうる。…

※「市場圏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android