市場集中(読み)しじょうしゅうちゅう

世界大百科事典(旧版)内の市場集中の言及

【独占禁止法】より


【概要】
 独占禁止法の目的は,冒頭に述べたように,公正かつ自由な競争を促進することによって消費者の利益を確保するとともに国民経済の民主的で健全な発展を促進することである。この目的を達成するために,同法は,実体的規定として,一定の取引分野における競争の実質的制限(市場集中)を防止し是正するための諸規定と,市場における集中に限定せずに広く経済力の集中を防止する(一般集中の防止)ための諸規定とをもつ。このほかに同法は,その運用主体である公正取引委員会の組織を定め,公正取引委員会による法の適用手続を定めている。…

※「市場集中」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む