世界大百科事典(旧版)内の帝劇附属技芸学校の言及
【新劇】より
…のちに〈東京俳優学校〉と改称)と川上貞奴(さだやつこ)の〈帝国女優養成所〉(1908年9月開所。のちに〈帝劇附属技芸学校〉となる)のみであったから,ここに男女共学の近代的俳優養成機関が初めて実現したことの意義は大きかった。そして第1期生の卒業公演にも当たる《ハムレット》上演(1911)から解散の13年にいたるまで,文芸協会は活発な活動を行い,女優松井須磨子らを世に出した。…
※「帝劇附属技芸学校」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」