《常信縮図》(読み)つねのぶしゅくず

世界大百科事典(旧版)内の《常信縮図》の言及

【狩野常信】より

…承応・寛文・延宝度造営の内裏障壁画制作に参加し,尚信,探幽亡きあとの江戸狩野の総帥として活躍し,狩野家の画界における世襲的地位を確固たるものとした。《常信縮図》は,《探幽縮図》とともに古画研究上の貴重な資料である。次子の岑信(みねのぶ)は浜町に分家して浜町狩野家を興した。…

※「《常信縮図》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む