常習累犯(読み)じょうしゅうるいはん

世界大百科事典(旧版)内の常習累犯の言及

【常習犯】より

… しかし犯罪学上問題になるのはやはり前科をもつ者が常習的に犯罪を繰り返す場合である。このような常習的累犯者には精神医学的な障害のある者も多いといわれるが,さらに,刑事施設での生活のあり方,出所後の受入れ体制の不備,逸脱者としての自己概念をつくりあげてしまうこと等も常習累犯の原因として指摘されている。常習累犯は日本だけでなくドイツやイギリス等でも多い。…

【累犯】より

…累犯は常習犯と異なり,必ずしも犯行を反復する習癖に基づかなくてもよい。しかし,実際上は両者が重なって常習累犯となることも多い。このような常習累犯に対しては,刑の加重ではなく,保安処分を規定する立法例もある。…

※「常習累犯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む