平田橋事件(読み)ひらたばしじけん

世界大百科事典(旧版)内の平田橋事件の言及

【名古屋事件】より

…判決は87年2月に言い渡され,死刑3人(大島,富田,鈴木),無期徒刑7人,有期徒刑7人を含め,計26人が有罪となった。《自由党史》などの記述の不正確さによって,かつては平田橋事件が名古屋事件の別名となっていたが,近年ようやくその全貌が明らかになってきた。事件参加者の主体は,自由党員とともに,当局の抑圧・検挙に反抗する博徒や,松方デフレ下の窮乏に苦しむ貧農・都市細民であったといわれる。…

※「平田橋事件」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む