世界大百科事典(旧版)内の幽門弁の言及
【砂囊】より
…一方,魚や動物を主食とするアビ,ペリカン,ウ,ワシタカ,フクロウ類などでは,腺胃の方が発達していて,砂囊は比較的貧弱である。砂囊と十二指腸の境には幽門弁があり,砂囊中の小石や消化されなかった骨,羽毛,毛,歯,キチン質などが腸に送られるのを防ぐしくみになっている。不消化の骨片や羽毛や毛は口から吐き出す。…
※「幽門弁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
文化財保護法に基づき、文部科学大臣が指定する史跡・名勝・天然記念物の総称。...