引き出し/抽斗(読み)ひきだし

家とインテリアの用語がわかる辞典 「引き出し/抽斗」の解説

ひきだし【引き出し/抽斗】

机・箪笥(たんす)などに取り付け、引き出して開け、押し入れて閉める、ものを入れるための箱。

出典 講談社家とインテリアの用語がわかる辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む