世界大百科事典(旧版)内の張楚の言及
【陳勝・呉広】より
…このとき〈王侯将相いずくんぞ種あらんや〉とうそぶいたのは有名である。その後しだいに兵力を増して大軍となり陳(河南省淮陽(わいよう)県)に入城すると自立して,陳勝は陳王,呉広は仮王と称し,国名を張楚と号した。ついで反乱軍は秦都咸陽を目ざしたが,秦軍の反撃にあって挫折,呉広と陳勝は相ついで部下に殺害された。…
※「張楚」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...