世界大百科事典(旧版)内の形式主義文学論争の言及
【横光利一】より
…プロレタリア文学にも対抗した。28‐29年にはプロレタリア派の蔵原惟人らとの間で,文学の形式と内容に関して〈形式主義文学論争〉が交わされた。新感覚派の時期の代表作には《ナポレオンと田虫》《春は馬車に乗って》(1926)などがあり,戯曲集《愛の挨拶》(1927)もある。…
※「形式主義文学論争」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...