後鰓体(読み)こうさいたい

世界大百科事典(旧版)内の後鰓体の言及

【内分泌腺】より

…哺乳類では後述のC‐細胞を含んでいる。(3)鰓後腺(さいこうせん)(または後鰓体) 鰓囊に由来する組織に,神経外胚葉が入り込んで内分泌腺を形成するといわれる。哺乳類ではC‐細胞といって,甲状腺の濾胞細胞の間あるいは濾胞間に散在するが,哺乳類以外の脊椎動物では1対あるいは1個となって存在する。…

※「後鰓体」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android