従台車(読み)じゅうだいしゃ

世界大百科事典(旧版)内の従台車の言及

【蒸気機関車】より

… 機関車の各動輪は連結棒で互いに結ばれており,曲線通過のためある程度の融通性をもっているが,曲線通過をさらに容易にし,直線区間では蛇行動を制限するような先輪または先台車と呼ばれる,動輪より直径の小さい車輪を動輪の前に有するものが多い。また,線路や橋梁(きようりよう)の強度上各車輪上の重量が制限されているため,重量の大きい機関車では,動輪のほかに従輪あるいは従台車と呼ばれる小径の車輪を動輪の後ろに配する場合もある。機関車の車輪配置による分類,呼び方は国によって異なり,アメリカのように車輪配置に対しそれぞれ特殊な名称を付けたり,車輪の数に応じて6輪式とか8輪式と呼ぶ例や,イギリスのように先輪,従輪のないものは連結動輪の数に応じて4輪連結とか6輪連結と呼ぶなどさまざまである。…

【台車】より

…駆動装置が取り付けられている輪軸は動軸と呼ばれるが,この動軸を1本以上含む台車は動台車と呼ばれる。駆動装置のない軸は従軸と呼ばれ,従軸のみで構成されている台車は従台車という。動台車の中にカルダン式台車と呼ばれるものがあるが,これは電動機など駆動装置の一部を台車枠または車体に取り付け,自在継手やたわむことのできる軸を用いてばねの下にある輪軸へ駆動力を伝える方式のもので,電動機の一端を動軸上に乗せるつり掛け式台車に比べ,ばね下に加わる荷重が軽減されるため走行性能がよく,現在広く用いられている。…

※「従台車」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android