「DSS」のページをご覧ください。
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
… 経営情報システムは,業務管理や統制機能,測定機能等の諸情報システムの上に立つものであって,全般管理に必要な情報を供給するとともに,経営意思決定を支援する情報システムである。したがって,経営情報システムに要請される機能は,まず全般的な機能,つまり〈トータル情報システム〉としての機能であり,つぎに意思決定への支援機能,つまり〈意思決定支援システムdecision support system〉(略称DSS)の機能が求められる。さらに,経営の意思の組織行動への反映と適切な管理活動実現のための指令・調整などにも情報機能が使われるので,これらに関する機能上の配慮も必要である。…
※「意思決定支援システム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...