愛知自由党(読み)あいちじゆうとう

世界大百科事典(旧版)内の愛知自由党の言及

【名古屋事件】より

…自由民権運動の激化事件の一つ。1883年の12月より,愛知自由党の大島渚,富田勘兵衛,鈴木松五郎らは,政府転覆のための軍資金を得ようと県下の豪商・豪農宅に強盗に押し入った。まもなく愛知自由党の有力者久野幸太郎らも加わり,塚原九輪吉の紙幣偽造計画がこれに結びついていった。…

※「愛知自由党」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む