知恵蔵 「慢性ヒ素中毒症」の解説
慢性ヒ素中毒症
(畑明郎 大阪市立大学大学院経営学研究科教授 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
(畑明郎 大阪市立大学大学院経営学研究科教授 / 2007年)
出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報
…(2)第二種地域 大気の汚染または水質の汚濁が原因で,ある物質との関係が一般的に明らかであり,かつその物質によらなければかかることがない疾病が多発している地域として指定される。指定されているのは水俣病,イタイイタイ病,慢性ヒ素中毒症で,水俣病では水俣湾沿岸地域,阿賀野川下流地域,イタイイタイ病では神通川下流地域,慢性ヒ素中毒では島根県笹ヶ谷地区,宮崎県土呂久地区において,これらの疾病にかかっている場合に認定されることになっている。認定の基準は,それぞれの疾病ごとに行政上の通知(環境庁事務次官通知)などで定められている。…
※「慢性ヒ素中毒症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新