慰問状(読み)いもんじょう

世界大百科事典(旧版)内の慰問状の言及

【慰問袋】より

…日本の国内から戦地の将兵へ慰問のために送られた袋。ふつう横30cm,縦40cmぐらいの布袋で,中には武運長久の御守,薬品,タバコ,セッケン,缶詰などの日用品と慰問状が入れられ,それが契機となって兵士と差出人との間で文通が行われることもあった。袋は家庭で各自が手ぬぐいを二つ折りにして作るほかに市販品もあり,デパートでは中身のはいった既製品も売られていた。…

※「慰問状」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む