所有せざる人々

デジタル大辞泉プラス 「所有せざる人々」の解説

所有せざる人々

米国の作家アーシュラ・K・ルグウィンの長編SF(1974)。原題《The Dispossessed》。ネビュラ賞長編部門(1974)、ヒューゴー賞長編部門およびローカス賞長編部門(1975)受賞

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の所有せざる人々の言及

【ル・グイン】より

…ラドクリフ,コロンビアの両大学で,ルネサンス期のイタリア文学とフランス文学を専攻。処女作《ロカノンの世界》(1966)に始まり,《闇の左手》(1969)に代表される一連の宇宙年代記物,アースシーの魔法使いを主人公とするファンタジー《ゲド戦記》三部作(1968,71,72),ユートピア小説《所有せざる人々》(1974),歴史小説の枠組みを利用した《マラフレナ》(1979)など,活動領域は広い。光と闇,男と女,己と影などの2者間の対立とその克服を,主人公の流浪,探索,遍歴の旅のなかに織り上げる。…

※「所有せざる人々」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android