手作業フローライン(読み)てさぎょうふろーらいん

世界大百科事典(旧版)内の手作業フローラインの言及

【コンベヤシステム】より

…一般に特定の品種を連続的に繰り返し生産する大量生産においては,加工手順に従って配列された工程系列,すなわち生産フローラインを設置する。機械組立工業においては,この工程系列における作業が手作業で行われる場合を手作業フローラインmanual flow line,機械で自動的に行われる場合をトランスファーラインtransfer lineという。前者はさらに加工対象の移動にコンベヤを使用しないノンメカニカルラインnon‐mechanical lineと,コンベヤを使用するメカニカルラインmechanical lineとに分けられる。…

※「手作業フローライン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む