打倒孔家店(読み)だとうこうかてん

世界大百科事典(旧版)内の打倒孔家店の言及

【五・四運動】より

…もっとも有名なのは,《新青年》に拠って新文化運動を展開した陳独秀,李大釗(りたいしよう),胡適,魯迅らのグループである。彼らは,民主と科学の旗をかかげ,中国の封建倫理の中核である孔子の教えを根底から否定しようとした(打倒孔家店)。その変革の主張は社会生活のもろもろの面にかかわり,家族の否定から女性の解放まで含んでいたが,その要は近代的自我をそなえた自覚的個人の確立にあった(孔子批判)。…

※「打倒孔家店」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む